家作りのフローチャート

Ⅰ.家づくりの流れ

 私たちは、家づくりのはじまりから完成、そしてその後も常に、あなたのイコールパートナー※1として、判断し行動する頼りになるプロェッショナルであることをお約束します。
 私達の仕事にご興味をお持ちになられた方、無料相談からのスタートです。お電話または、メールにてお問合せください。
※1 イコールパートナー=利害の一致する対等な関係の協力者

お問い合わせ

お電話やメールで、お問合せ下さい。ご質問だけでも遠慮されることなくお問合せ下さい。
また、事務所への訪問も最初は見学感覚でも結構です。気軽にどうぞ。
最初から、ご要望が整理されていることは希です。私たちと話しながら整理されてみるのも合理的な方法です。
また、とても無理に思えた夢や矛盾し合う要望も敷地や関連法令など諸条件とあわせて考える中で、かなえられる場合も多々あります。
1+1が2ではなくそれ以上になるところが、設計の醍醐味であり楽しいところでもあります。
ご家族や、ご自身のライフスタイルや住宅への想いや夢を気軽に話してください。
お話をお聞きしながら、これまでの設計事例を写真や図面を交えて説明させていただき、ご要望の整理のお手伝いをさせていただきます。

ご相談期間

ご相談の中で見えてきた内容、輪郭で、ご希望がございましたらプレゼンテーションをさせて頂きます。プレゼンテーションには通常2週間程頂きます。プラン提出より1週間ほどでご返事ください。また、プレゼンテーションは無料です。ただし、著作権保護を主旨とした覚書を交わさせていただきます。なお、ご相談の後プレゼンを経ないお依頼は大歓迎です。その場合は、プレゼン相当の20万円を割引させていただきます。

設計契約

ご相談やプレゼンテーションなどで、ご安心ご納得いただけましたら正式に設計・監理契約を結ばせていただきます。

 ■着手金 設計料の10%

基本設計

期間:2~3ヶ月

いよいよ基本設計です。ここでさらに詳しく要望をお聞きし、プランを検討して行きます。
今までの設計提案からの応用で、違う案など提案ができるのもこのころです。あらゆる可能性を考え、理想に近づけるための検討を重ねていきます。
日照のとり方、パッシブソーラーの手法の検討とシミュレーションソフトで完成後温熱環境の検討も進めます。また、近隣との関係など、空間構成をこの段階で十分に検討する必要があります。

■基本設計完了時 設計料の20%(累計30%)

実施設計

期間:3~5ヶ月
プランが決定したらいよいよ実施設計です。
ここで構造、設備や断熱など、性能にかかわる部分の検討を行います。
そして工務店が正確な見積りを出せるように、 細かい納まりや仕様まで明記した図面を仕上げて行きます。(無料相談では、実施図面もご覧いただけます。ご要望があれば、それぞれの図面の見方や役割も説明させていただきます。)
■実施設計完了時 設計料の40%(累計70%)

建築確認・見積り

建築基準法や、その他の法令を尊守し、確認申請を行います。
見積り依頼期間:1~2ヶ月

実施設計完了と同時に工務店、建設会社、(規模、地域、工法に合った会社などを考慮して5社程度から見積りをとります。クライアントからの紹介による会社にも、積極的に参加いただきます。

提出された見積りは、細かくチェック、分析しその工事にふさわしい適正価格の会社を選定します。
ここでは、分析を元に見積り金額の調整を行い、場合によっては適正な価格で工事のできる専門工事会社をアーキスタジオで紹介する場合もあります。
また、アーキスタジオ定番の製品は私たちが直接、調達する場合もあります。
クライアントの支給も可能です。このようにして調整しますと当初の見積から随分と工事金額は下がり、適正価格になっていきます。

■工事費確定、工事会社と契約時:設計料の10%(累計80%)

工事着手

工事期間:6~8ヶ月

施工会社がきまり、いよいよ着工です。ここからの施工監理が建築の良否に大きくかかわります。実施設計通りに工事が行われているか、確認する作業です。長年の経験を元に、各工程ごとに入念な施工図面のチェックを行い、現場でも厳格な施工監理を行っています。
アーキスタジオでは、週一回の定例打ち合せと現場での工事の確認をかかさず行います。また、それ以外にも必要に応じて現場には、いつでも向かいます。

上棟

建築の立体的な大きさがわかり、クライアントにとっても 忘れられない日になります。私たちも何度経験しても、わくわくする日です。
ここから、内装工事や設備工事など様々な職方が入り、現場が日々変わって行きます。それにともないクライアントとは、様々な材料の色決め決定も増え、現場の見学等、最も楽しい時期になります。
■現場監理費 設計料の10%(累計90%)

竣工

役所の検査、設計事務所の検査による厳格なチェックを経て、建設会社から建築の引き渡し書や性能に係る保証書などが渡されます。
■現場監理費:設計料の10%(累計100%)

定期点検

半年点検、1年点検、2年点検と3回、施工会社とともに無償で行っています。
経験上、このタイミングで点検を行うとほとんどの不具合が網羅され、その後 安心してお使いいただけます。
その後も末永く、家が心地よく過ごせるようにお付合いをさせていただきます。

Ⅱ.設計料について

基本料金
工事金額×設計料率=基本設計・監理料です。
(アーキスタジオでは、設計料を算定する工事費には、消費税を含みません。設計料の総額には消費税がかかります。

工事費~1,800万2,000万2,500万3,000万3,500万4,000万4,500万5,000万5,500万6,000万6,500万
設計料率250万13%12.5%12%11.8%11.5%11.3%11%10.8%10.6%10.5%
工事費 7,000万7,500万8,000万8,500万9,000万9,500万10,000万14,000万20,000万30,000万
設計料率 10.3%10.2%10.1%10%9.8%9.7%9.6%9.5%8.5%7.7%

この料率表は住宅の料率表になります。
集合住宅はこの料率表の 0.85掛けになります。


・木造は、在来工法を基準として、2X4は、若干低く伝統工法、木造ラーメン構造は、若干高くなります。
・S造は、鉄骨造で、コマーシャル的に表現すると重量鉄骨です。
・RCは、鉄筋コンクリート(Reinforced-Concrete)の略です。
住宅では、RCの壁構造を選択することが多いです。住宅や集合住宅(5F程度まで)では、耐震性能的には最も高い性能を発揮します。
弊社の場合、外断熱も内断熱もコストの差はほとんどありません。

基本料金とは別に発生する費用
構造設計 外注費
優秀な構造エンジニアとのコラボレーションは、空間の自由度が増し
無駄な贅肉を削ぎ落とすことができますので結果的にコストダウンもなります。
・木造3階建て、S造、RC造共に建築工事費の1.5%
・木造2階などで確認申請上、高度な構造計算を必要としない場合は、外注費は発生しません。

確認申請業務は、基本料金に含みます。
審査手数料(確認審査機関へ支払う)は、別途発生します。

お問い合わせ

TEL:03-5860-0070
どうぞお気軽にお電話ください。
または下記のフォームからも受け付けています。